最新のチラシ

S T O R E   N E W S

イベントをチェックして東武をもっと楽しもう!!!!

2025.11.05[水] - 2025.11.11[火] 第40回 京洛老舗の会

※最終日は午後5時閉場


濃厚な旨みと香りの高さが特長。
濃茶としてもおすすめです。
【一保堂茶舖】
1⃣抹茶 北野の昔
(20g缶) 3,240円
2⃣抹茶 京極の昔
(20g缶) 2,484円
<京都地区限定>
<各日各20缶限り>


あんこ・きなこ・ごま・宇治抹茶に秋限定のいもあんを入れて食べやすいサイズにしました。
【葵家やきもち総本舗】
京おはぎ味くらべセット
(5個/1箱) 861円
<各日50箱限り>


ほど良い甘さのつぶあんをにっきと抹茶それぞれの生八ッ橋で包みました。
【聖護院八ッ橋総本店】
祭菓 古都の秋
(ニッキ・抹茶×各5個/1箱) 756円


京菓子職人の匠な技を老舗の上生菓子でお楽しみください。
【京菓子司 俵屋吉富】
季節の上生菓子
(6種) 各486円


食物繊維がたっぷり。
寒天が主役の二層式の水ようかん。
一番茶100%の挽きたて抹茶を使用。
【京のでっちようかん 西谷堂】
超どすえ水ようかん 濃い目の抹茶の味
(280g) 648円


創業天保5年(1834年)の老舗豆腐店が国産大豆のみで作る、抹茶で紋様を描いた風流な絹ごし豆腐。
【賀茂とうふ 近喜】
緑雨豆腐
(250g/1丁) 520円


宇治抹茶を使用したとろける食感のわらびもちです。
【京甘味 文の助茶屋】
抹茶わらびもち
(12切) 918円


京料理とフランス料理の融合と調和を味わえる京都唯一のお店です。
【御室 左近】
天然鯛昆布〆胡麻和え弁当
(1折) 1,998円


創業以来二百四十余年、代々受け継がれる伝統の味をご賞味ください。
【いづう】
1⃣鯖姿寿司(4貫) 2,592円
2⃣焼穴子寿司(5貫) 2,160円
3⃣京いなり寿司(4個入) 1,620円
4⃣太巻き寿司(4貫) 1,890円


<初出店>
【保津川あられ本舗】
京都産新羽二重糯米と丹波産黒豆を使用した昔ながらの本格派あられです。
丹波亀山焼
(醤油・サラダ・素焼/9枚) 各648枚

東武宇都宮百貨店